出来たばっかりの技術やアイディアで一般にはまだ広がっていないけど、生活に役立つ事をたくさんの人達に伝えたいと思っています。
この記事を学校の先生やファイナンシャルプランナーなどの一般生活者に近い人達が見て拡散してくれたらうれしいです。

ケアマネージャー探しが出来るMyケアマネ。ってケアマネージャーってなんじゃ?

みなさん、こんばんは。

ひらりんです。

 

私ケアマネージャーってご存じですか。

日本語では介護支援専門員と訳されます。

 

■あー介護が必要な人を手伝う人?

 

そうです。

65歳以上が3000万人を超えた日本では、誰もが介護をしたり、

介護を受けたりと、ごく普通の暮らしの一部に介護が入ってきており、

ニーズが徐々に高まっているのです。

どんな仕事なのかは下記で詳しく書かれています。

http://mycaremane.com/column/130711.html

 

■ケアマネージャーってどうやって探すの?

今までは役所で要介護度認定を受けた後、

「ケアマネージャーを選んでください」 と言われて、

「居宅介護支援事業所※1一覧表」が渡されます。

そこにはケアマネージャーが勤務している事業所の一覧が載っています。

 

しかし、一覧表には、名称、住所、電話番号しか掲載されていません。

ケアマネージャーには、得意分野も、経験も、人柄も様々なので、

たったこれだけの情報で、要介護認定者やご家族と相性の合う、

ケアマネージャーを選ぶことは不可能と言えます。

そんな問題を解決するために作られたのが、Myケアマネなのです。

http://mycaremane.com/

 

■自分はまだ若いし関係ないかな。

 

そうかもしれません。

しかし、あなたの親族や近所の方、よく合う高齢者の方はいませんか。

私の祖父は心臓が悪く昔から訪問看護の方に週2回来て頂いていました。

私の場合は祖父に合う人だったのでよかったですが、もし合わない人だったら、

他の人を探したくも方法がわからず、祖父も私達も途方にくれていたでしょう。

 

それに、人間いつどこで何が起こるかわかりません。

もし交通事故にあったら、もし突発的に重度の障害を持ったら。

そんな時、どんなサービスがあるのか知っているのと知らないのでは

心構えが結構違いますよ。 ちなみにこのホームページ、

2013年グッドデザイン賞も受賞しているので、

デザインだけ見ていても秀逸、勉強になります。

 

なのでまずは、Myケアマネを見るべし!